<上水側道終点から横田基地縁を半周、軽便鉄道跡地(遊歩道)で狭山湖・多摩湖へ>  走ったところ へ戻る

玉川上水と平行に走っている側道は、多摩湖サイクリングロードの起点に近い境浄水場横から西武鉄道・JRの拝島駅北口までで、その先は上水に沿って羽村堰に至る道はありません。


この拝島駅のすぐ西側にはR16が南北に走っており、北側に米軍・横田基地が広がっていますが、このコースでは横田基地の縁をぐるっと半周回り、横田基地の北縁から軽便鉄道跡地の遊歩道で狭山湖・多摩湖へ向かい、多摩湖サイクリングロードで上水側道の起点に戻ります。

拝島駅北口からはすぐR16の交差点に出られますが、信号手前の左側にR16を潜る自転車・歩行者用の通路がありますので、ここを通ってR16の左車線に出るのが良いと思います。

ここからR16の道路反対側はずっと横田基地のフェンスがつながっています。道路左側に連なる店舗群は、昔はいかにもアメリカという感じの店や、占領下の米軍人用住宅などが連なっていたり、また飛行機が良く見える喫茶店などもありました。


今回久し振り(2〜30年ブリ!?)に行ってみると昔よりはそのような雰囲気の店舗が少なくなり「アメリカ」という感じが薄れてきたように思いました。
 
米軍横田基地第5ゲート                   R16沿いにずっとフェンスが続く
一方この横田基地の滑走路北側には、多摩湖・狭山湖掘削時に作られた一直線の旧軽便鉄道のルートがあり、現在その下には羽村堰から取水した導水管が多摩湖に至っています。


この導水管の上(軽便鉄道跡地)は車両通行禁止の遊歩道(野山北公園自転車道)となっており、これを辿って行けばそのまま多摩湖南西側の旧軽便鉄道トンネルに至ります。


R16をしばらく走り左側にJR八高線(線路は見えないが)が出てきたら基地の西縁はそろそろ終わりです。R16と分かれて道なりに右にカーブすると新青梅街道の6差路に出ますので、すぐ右にUターンするような脇道に入り基地のフェンス沿いに進みます。


この付近は基地から離着陸するヒコーキの写真撮影のポイントらしく、結構大勢の「カメラマン」がウロウロしていました。この時はC130・スーパーハーキュリーズと思われる機体がタッチ・and・ゴーを繰り返していましたが、お目当ては数年前から飛び始めた垂直離着陸機・CV-22・オスプレイではないかと思われます。

基地のフェンスを右に見ながら走っていくと正面に工場施設(IHI・石川播磨重工・瑞穂工場)があり、道はそれに沿って左折、T字路を右折になりますが、この工場の東端付近で左ナナメ前をよく見ていると一直線の遊歩道があります。これが軽便鉄道跡地の野山北公園自転車道で、反対側を見るとそのまま基地に向かっています。
 
横田基地側(南西側)    一直線の遊歩道        サクラの季節は花のトンネル   遊歩道終点(横田トンネル入口)
このような導水管が埋設されている一直線の通路・遊歩道は各地にありますが、その昔軽便鉄道が走っていたとなると興味津々になります(昭和の初期なので当時は当然畑地か原野の中を一直線に走っていたのでは)。この遊歩道にはかなりの距離のサクラ並木があり、その季節には延々と続くサクラのトンネルが楽しめます。

野山北公園自転車道は横田、赤堀、御岳、赤坂トンネルに続いていますが、ここでは横田トンネル入口前の都・県道を左に走って狭山湖を経由し、多摩湖の堰堤を渡って多摩湖サイクリングロードを下り、境浄水場そばの上水側道起点まで戻ります。

「走ったところ」に戻る