Amature Radio Station  JA1WXB



アマチュア無線局 JA1WXB              開局 58年

昔のリグ写真集はこちら 

  
          IC-705     FTdx10      FTdx3000


  ・ 開局      1966(昭和41)年 3月
  ・ オペレーター  Y. MATSUDA   
  ・ CWハンドル   MATU  
  ・ ライセンス   第一級アマチュア無線技士
  ・ 局免許     1.9MHz~430MHz, 100W(固定局), 50W(移動局)  CW / 電話
  ・ QTH      東京都小平市 JCC: 1012 PM95RR   



   ◇JCC、JCG、AJA、ACWTV QSO 履歴(Confirm)                       2020年6月現在
    
   ・ JCC(全市)    All Band:799/822    6m Band:773/822   
   ・ JCG(全郡)    All Band:371/382    6m Band:364/382   
   ・ AJA(全市、郡、区)    All Band:1337/1402   6m Band:1267/1402  
   ・ ACWTV(全市、区、町、村) All Band:1659/1957   6m Band:1485/1957  

    (青字は現状の自治体数です)



   ◆ リグ
   ・YAESU  FTDX3000(100W) for Fix
   ・FTDX10 (100W)     for Fix
   ・ICOM  IC-705(10W・HF、50/144/430MHz) for mobile

   ◆アンテナ
        マストトップ(2バンド同時給電)
   ・7MHz:ロータリーDP、センターローディング VDP(釣り竿タイプ・自作)
   ・18MHz:ロータリーDP(釣り竿タイプ・自作)   
   マスト・センター(4バンド同時給電)
   ・10/24MHz: トラップ ロータリーVDP(釣り竿タイプ・自作)
   ・14/21MHz: トラップ ロータリーVDP(釣り竿タイプ・自作)
   マスト・ボトム   
   ・50MHz :    4 エレクワギ(自作)----- キュビカルクワッド + 2 八木ディレクタ
   ・144MHz: 8エレキュビカルクワッド(自作)
   タワー端固定
   ・28MHz: インバーテッドVDP(ワイヤータイプ・自作)
   他に
   ・144/430 : GP(Comet)
   ・3.5 and other : ロングワイヤー+オートアンテナチューナー(ATU-100)

   ◆ タワー
    四角クランクアップ(7m〜14m)(若松工業 CCT-14 改造)
    モーターウインチ昇降機構追加(自作)

アンテナ全景(2020)
上から 7/18Vdp(90°cross)、14DP、50 4ele QUAGI、144 8ele CQ、10/24TrapVdp、3.5/21Trap wireVdp



自作したアンテナについてはこちら

自動アンテナセレクターの製作についてはこちら


TOPに戻る 


アラ古希のロードバイク (シニアのサイクルライフ)はこちら 


アクアリウム(工事中)


            



   更新履歴
・2024/12/25 プロバイダのサーバー変更に伴うドメイン変更   ja1wxb.stars.ne.jp/ja1wxb
・2024/11/9  ホームページの引っ越し(hamoji.starfree/ja1wxb)
・2024/8/15  FTdx10のCAT制御、IC-705関連を追加
・2024/4/7  現状アンテナ更新
・2023/10/6 リグメモを改訂
・2021/12/13 自動アンテナセレクターの製作(マイコン)を追加
・2021/8/6   昔のリグ 写真集を追加
・2021/6/30 ページ内容の大幅リニューアルと SDR関連記事を追加
・2021/1/25 ページの配置換え
・2018/6/10 全面リニューアル(HPV4移行)
・2018/5/29 MPCQ/MMPCファイルダウンロードエラーを修正
・2017/2/23 ホームページリニューアル
・2016/12/1 FC2ホームページへ移行
・2016/6/21 MMPCフリー化のお知らせ
・2015/6/24 ホームページリニューアル